2011/06/09

MonsterTV HDUC Goldのアレな使い方②

さて、必要なものが準備ができたところでインストール作業を始めてみましょう。

下準備としてMicrosoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージと Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージは先にインストールしてしまいましょう。

1.MonsterTV HDUSドライバ Ver.1.8.5.27の準備
純正ドライバのCD「..\Driver\XP_Vista32」の中を見ます。
「BDA」という文字列が入ったファイルは使いません。
使うのは囲った部分の6ファイルだけです。
これを別なフォルダにコピーしておきましょう。このフォルダを「」とします。

2.BonDriver_HDP2の準備
uusbdフォルダ内のmtvhdx_uusbd.infををコピーします。
テキストエディタで開いて。[Kashiwano]セクションに
%USB\VID_3275&PID_7050.DeviceDesc%=UUSBD.Dev, USB\VID_3275&PID_7050&MI_00
を追加します。
さらに[Strings]セクションに
USB\VID_3275&PID_7050.DeviceDesc="MonsterTV HDUC Gold HDTV recoding device"
を追加します。
最後にuusbd.infに名前を変更しておきましょう。
「機種名判明した分まで追加したuusbdのinfファイル」で検索してみて「uusbd.inf」をダウンロードして使っても大丈夫。実際に自分はこっちです。

3.Universal USB Driver Ver 2.0β
「SETUP」フォルダ内のuusbd.sysをの中にコピーします。

4.MonsterTV HDUC Goldを接続する
ここで、デバイスを接続します。この時点ではアンテナはつながなくてもOKです。
インストールのダイアログが出てくると思います。
出てこない場合は、ドライバCDに入っているDriverRemoverHDを使ってドライバを削除して、再度接続しましょう。
ダイアログに従ってドライバをインストールしていきます。インストールするドライバはのフォルダを指定してください。
全部で3つのデバイスがインストールされるのではないかと思います。

ここまででドライバのインストールは終了です。

0 件のコメント:

コメントを投稿