2011/06/10

MonsterTV HDUC Goldのアレな使い方③

ドライバのインストールが無事に終了したら、お次は視聴ソフトのセットアップに移りましょう。

TVTestの最新版をダウンロードして解凍します。
特にインストーラがあるわけではないので、解凍した場所から起動することになりますので、よきに計らってください。

ドライバをインストールした際に使った(Aのフォルダに入っています)BonDriver_HDP2.dllをTVTestを解凍したフォルダにコピーします。
そして新しくテキストファイルを作って、ファイル名を「BonDriver_HDP2.dll.ini」とします。
メモ帳などでそのファイルを開き以下のものを記述します。
[Hardware]
Products=3275:7050
↑ここは、お使いの機器ごとに数字を変えてください

TVTsetを起動したら、設定ダイアログが出てきますので、ドライバをBonDriver_HDP2.dllに設定します。あとは確かデフォルトでよかったと思います。
ドライバ:BonDriver_HDP2.dll
デコーダ:デフォルト
レンダラ:デフォルト
カードリーダ:なし(スクランブル解除しない)

これで見られるはずです。
HDUCなど他の型番のやつの解説はいっぱいあったのですが、Goldの解説はあんまりなかったので、BonDriver_HDP2.dll.iniの記述ではまりましたが、uusbd.infのところで使った数字と同じというのに気が付きなんとかうまくいきました。

しかし…、  なんというか…、   PCastTVと比べて…、   軽すぎです。

っちゅうか、純正ソフトが重すぎってどゆこと???

tsが抜けるとか、どうとかより、ソフトの使い勝手として純正のものよりいいというだけで、やったかいがありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿